あなたがあえてヴィンテージカーに乗る理由は何でしょうか 。
もちろん愛着があるからという理由もあるでしょう。
車好きの方は大抵1台目だけではなく2台目、3台目、4台目と所有欲が出てくるものです。
所ジョージさんなどを見れば分かりやすいですね。
さらにジャンルの違う車を所有したいと思う場合もあるでしょう。
車を保管するためのスペースにもそれなりの費用をかけていると思います。
しかしそれにも限界があるかと思います。
愛車の駐車スペースの問題と維持管理費の問題があるからです。
よほどのお金持ちでない限りそうそう車を3台、4台も所有することは難しいかと思います。
そうして長年愛着のある愛車をいつか手放さないといけない時期が来るかと思います。
そしてあなたが長年憧れてきた次の愛車を手にすべく、資金づくりに励むことだと思います。
ヴィンテージカーはもともと希少価値があるため価格についても個体差が非常に大きいです。
あなたは長年連れ添った愛車をもちろん安売りしたくないとお考えでしょう。
しかし買い手の立場からすると価値があることがいくら分かっていたとしても買い取る車の値段は安く買い叩きたいと考えるものです。
ぶっちゃけ商売だからです。これを忘れてはいけません。
立場が変われば言うことが変わるのです。
ここはしっかりと割り切ってあなたは戦うべきでしょう。
一つ言えることは、車買取業者も、プロですから様々な理由を述べて価格が下がる理由をこちらにぶつけてきます。
ヴィンテージカーをメンテナンスするために特殊な機器が必要だとか部品交換の費用が高いと整備に特殊な技術が必要だからとか、部品を遠くから入手するのが手間暇かかるだとか、もうとにかく様々な理由を述べて費用が掛かると言ってくるかもしれません。
まあ確かにヴィンテージカーは年式が古いため購入する側の車買取業者にもリスクがあるからです。
またすぐに売れるという保証もありません。
業者も大変なんですよ~と言った車買取業者も開き直ったことを言ってくるでしょ。
それでもあなたはひるんではいけません。
あなたの愛着の高さと愛車についての詳細な知識を武器にあなたは戦うべきです。
あなたはメンテナンスをどのぐらい行ってきていますか。
どのようなオプションをつけていますか。
外装内装のカラーの使用組み合わせというのは希少価値がありませんか。
オリジナルの装備は何ですか。
あなたの愛車が他の愛車と異なる点は何ですか。
巷にある同じような仕様でしょうか。
それともオリジナルのために手間ひまをかけているでしょうか。
そういった差別化すべきポイントをしっかりアピールすることが大切です。
そしてどのように言っていくかということが最も大切なのですが・・・
中古車相場というものがあるからとか、年式と走行距離と相場で決まるものだからと考えてはいけないのです。
それはあくまで買い取り業者の言い分であり入り口です。
ヴィンテージカーはそんな理屈だけで価格が決まりません。
世界に一つしかないからです。
同じものは入手することができないからです。
最も高額で売却する最良の方法は車買取の一括査定ですが、一括査定にも多くの落とし穴があります。
一括査定に時間をかけるのが嫌だという方はオークション形式をとっているものがありますので、そちらを利用するのが得策です。
ただしオークションにかける、ということは複雑な交渉がない代わりにオークションの落札者によって価格が決まってしまうためオークションに出品する際にしっかりとあなたの愛車のアピールポイントを述べなければいけません。
さらに詳しく知りたい方はこのサイトが参考になるかと思います。